1929年の世界大恐慌。その直後に書かれたこの曲は、売春婦の歌としてラジオや公演では規制の対象になりました。
コール・ポーターのこの曲はどこか上から目線。
もとは上流の出身なのに、世界恐慌のあおりで身を落とした女・・・そんな想像を広げていくと、メロディーのマイナーチューンがさらに切なく聞こえてきます。
Love For Sale(ラブ・フォー・セイル)歌詞和訳
Love for Sale
作詞・作曲: コール・ポーター(Cole Porter)
作曲年:1930年
愛はいかが?
美味しそうな若い愛はいかがかしら?
新鮮な 手つかずの愛
ちょっとしか汚れてない愛
愛が売り物よ
さあどなたか買う人はいるかしら?
私の売り物を試しに味わいたい方は?
すぐにお代を払える方
楽園への旅のお代を
愛が 売り出し中
詩人たちは知った風な顔で愛を語る
私はどんなタイプの愛のことも知ってるわ
彼らよりずっとね
もし愛のスリルを求めているなら
あらゆる愛を経験してきた私にお任せ
昔ながらの愛、今風の愛
どんな愛でもいいわよ、真実の愛以外ならね
売物の愛
あなたをそそる若い愛はいかが
私の商品を買いたいなら
私について来て 階段を登って
愛が売り出し中よ
(筆者意訳)
Love For Sale(ラブ・フォー・セイル)
ビリー・ホリデーのラブ・フォー・セイルが好きという方がいらっしゃったので検索。
ピアノはオスカー・ピーターソン。美しい。
マイルス・デイヴィス。かーっこいい!
コメント